【着うたフル】作り方教えろ(#゚Д゚)ゴルァ!!対策用(ver.1.3)By.1スレ#554【HE-AAC】 [ビットレート,サンプリングレート,容量について]※詳しい情報が出揃ったわけではありません。今しばらくお待ちください。                                       【機種】【ビットレート】【サンプリングレート】【再生可能容量】【プレイリストに追加可能な容量】【可能な作成法】 W21T  〜256kbps  〜24kHz     無制限         無制限         All W22H  〜48kbps   〜44.1kHz(?) 1.5M         1.5M        A,C,D W22SA  〜256kbps    ?      1.5M         1.5M        @,A,B,D W21CA   ?       ?      ?          無制限(?) ?     ※W21T,W22SAはビットレートにおいて256kbpsまで再生確認が取れています。W22Hは48kbpsがどうやら限界です。 ※W21Tにおいて、VBRは可能(normal、extreme、audiophile、transcodingいずれも)とのことです。 ※W22Hにおいて、VBRは一部が可能(tape、radio)とのことです。他のVBR設定はソースによってできるものとできないものがあるそうです。 ※W22Hの場合、プレイリストに登録できる最大容量は1.5MByteが最大です。(※W21Tは制限がありません。W21CAも制限がないという情報あり) ※W21T,W22SAをお持ちの方は作成法Bをお試しください。比較的簡単に作ることが出来ます。 ※一つの作成法でできなくても諦めない!できなかったら他の作成法を試しましょう♪ ※W21Tをお持ちの方でQTProが無い方は作成法@をお勧めします。 ※「W22H(W22SA)で聴きたいけどQTPro持ってないよ(・ω・;) 」って方は迷わず作成法Dへどうぞ ※上の表を見て、自分の機種に適した作成法を選択しましょう。 [作成法その@:511氏の作成法(一部改変)※W21T,W22SAのみ] 用意するもの ・Nero6のAACエンコーダDLL (aacenc32.dll)   (コレに関しては「どこにあるの?」などの質問は基本的にスルー)   下記の参考ページをCtrl + Fで HE-AAC をキーワードにワード検索すると良い事あるかも ・Nero Frontend (http://www.rarewares.org/)    上のサイトの右上にAACというアイコンがあるのでクリック。    AAC Encoder/Decoder Frontendsの段にあります。 ・ソースとなるWAVファイル(mp3,ogg,AC3などはそのままでは読み込めないので一度WAVに変換。CDから作りたい方はCD2WAV32などを使って吸い出してください。) ※「再生できない!」という方は@隅々まで見直すA過去ログを見る の2つを試してください※ (1) Nero Frontendを適当なディレクトリに解凍する (2) aacenc32.dllを(1)と同じディレクトリに置く (3) WAVファイルも(1)と同じディレクトリに置く   このときWAVファイルの名前を「SOURCE.wav」に変更する (4) 以下の3行をテキストエディタにコピペして 名前を付けて保存   ファイルの種類を[すべてのファイル]にしてファイル名をxxx.bat(バッチファイル)にして(1)と同じディレクトリに保存(xxxの部分はなんでも良い) aacenc32 -cbr 48 -profile HE SOURCE.wav DEST.aac mp4creator60 -optimize -mpeg-version=4 -c=DEST.aac DEST.3g2 del DEST.aac   ちなみに、ビットレートを112kbpsにしたいときは「-cbr 112」に書き換える (5) 先ほど保存したxxx.batをダブルクリック   たぶん黒いウィンドウが現れて何か文字が出るが、とりあえず無視 ※作成したファイルが1kbyteしかない時は…※    @エクスプローラでツール→フォルダオプション→表示 で一番下から3つ目くらいにある(XPの場合)『登録されている拡張子は表示しない』にチェックが入っている可能性があります。     チェックを外して、もう一度WAVファイルの名前を確認してみてください。     このときにファイル名が「SOURCE.wav.wav」となっている方はファイル名の変更で.wavを1つ削って「SOURCE.wav」としてください。        A単純にWAVファイル名が「SOURCE.wav」となっていなく、間違っている可能性があります。見直してみましょう。(ちなみに【半角英数】ですよ!)            これでW21T,W22SAで再生できるHE-AACの3g2ファイル(この場合DEST.3g2)が(1)のフォルダに生成されます。   ファイル名を変えたい方は名前を変えて結構です。   あとはこのままminiSD,うpろだ等を使って端末に転送してください。 参考ページ   ttp://mypage.naver.co.jp/freenet/BakaMemo/2004-11.html   ttp://www.faireal.net/articles/7/26/   連続作成したいときは以下の要領で…   上の3行をどんどんコピペして、それぞれの行に 書いてあるファイル名(SOURCE.wavとDEST.aacとDEST.3g2)を別のものに変えればおk 例) aacenc32 -cbr 48 -profile HE SOURCE1.wav DEST1.aac mp4creator60 -optimize -mpeg-version=4 -c=DEST1.aac DEST1.3g2 del DEST1.aac aacenc32 -cbr 48 -profile HE SOURCE2.wav DEST2.aac mp4creator60 -optimize -mpeg-version=4 -c=DEST2.aac DEST2.3g2 del DEST2.aac ・ ・ ・ [作成法そのA:その@と基本的には同じ ※(4)以降が違うので注意,要QTPro] 用意するもの   ・Nero6のAACエンコーダDLL (aacenc32.dll)    (コレに関しては「どこにあるの?」などの質問は基本的にスルー)   下記の参考ページをCtrl + Fで HE-AAC をキーワードにワード検索すると良い事あるかも   ・Nero Frontend (http://www.rarewares.org/)    上のサイトの右上にAACというアイコンがあるのでクリック。    AAC Encoder/Decoder Frontendsの段にあります。   ・ソースとなるWAVファイル    mp3,ogg,AC3などはそのままでは読み込めないので一度WAVに変換。 CDから作りたい方はCD2WAV32などを使って吸い出してください ※「再生できない!」という方は@隅々まで見直すA過去ログを見る の2つを試してください※ (1) Nero Frontendを適当なディレクトリに解凍する (2) aacenc32.dllを(1)と同じディレクトリに置く (3) WAVファイルも(1)と同じディレクトリに置く   このときWAVファイルの名前を「SOURCE.wav」に変更する (4) 以下の3行をテキストエディタにコピペして 名前を付けて保存   ファイルの種類を[すべてのファイル]にしてファイル名をxxx.bat(バッチファイル)にして(1)と同じディレクトリに保存。   (xxxの部分はなんでも良い) aacenc32 -cbr 48 -profile HE SOURCE.wav DEST.aac mp4creator60 -optimize -mpeg-version=4 -c=DEST.aac DEST.mp4 del DEST.aac (5) 先ほど保存したxxx.batをダブルクリック   たぶん黒いウィンドウが現れて何か文字が出るが、とりあえず無視。mp4ファイルが作成されます。 ※作成したmp4ファイルが1kbyteしかない時は…※    @エクスプローラでツール→フォルダオプション→表示 で一番下から3つ目くらいにある(XPの場合)『登録されている拡張子は表示しない』にチェックが入っている可能性があります。     チェックを外して、もう一度WAVファイルの名前を確認してみてください。     このときにファイル名が「SOURCE.wav.wav」となっている方はファイル名の変更で.wavを1つ削って「SOURCE.wav」としてください。        A単純にWAVファイル名が「SOURCE.wav」となっていなく、間違っている可能性があります。見直してみましょう。(ちなみに【半角英数】ですよ!) (6) できたmp4(この場合はDEST.mp4)をQTProで読み込む。【書き出し:】の部分を[ムービーから3G]にする。右側のオプションをクリック。   ファイルフォーマットを3GPP2(EZムービー)にして、【ビデオ ▼】となっているところを【オーディオ】にする。  「そのまま」にし、OK。 (7) 書き出すと3g2ができるので、それを端末にもっていく。 (7') 書き出すと3g2ができるので、それをminiSDに転送する。 (8) miniSDに入れて「振り分け」すると「サウンド」フォルダに振り分けられます。 [作成法そのB:nulltaskさんの鶴(chakufullencfe.zip)を使う ※対応していると思われる機種:W21T、W22SA] 用意するもの   ・chakufullencfeXX(コレに関しては「どこにあるの?」などの質問は基本的にスルー) ・Nero6のAACエンコーダDLL (aacenc32.dll) (コレに関しても「どこにあるの?」などの質問は基本的にスルー)   下記の参考ページをCtrl + Fで HE-AAC をキーワードにワード検索すると良い事あるかも 参考ページ   http://mypage.naver.co.jp/freenet/BakaMemo/2004-11.html   http://www.faireal.net/articles/7/26/ ・Nero Frontend (http://www.rarewares.org/aac.html)    上のサイトのAAC Encoder/Decoder Frontendsの段にあります。 ※「再生できない!」という方は@隅々まで見直すA過去ログを見る の2つを試してください※ (1) 2ch某スレを見て、現時点でのchakufullencfeの最新版を拾う('04 12/2現在 nulltaskさんのHPでは正式に公開していません) (2) chakufullencfeXX.zip(XXはバージョン)を解凍し、できたフォルダの中のChakuFullEncFEフォルダに 【aacenc32.dll】と LAME 3.xx.x stable bundleの【lame.exe】、Nero FrontendのZIPファイルを解凍してできた【aacenc32.exe】【mp4creator60.exe】をコピーor移動してください。 (3) ChakuFullEncFE.exeを起動し、変換したいWAVファイル,MP3ファイルをD&Dしてリストに追加します。 (【オプション】でビットレートを変更してもかまいません。対応しているビットレートは上記の表を参照のこと。通常はCBR48kbpsです。) (4)【変換】から変換開始。作成された3g2ファイルはdestフォルダにあります。    ※作成された3g2ファイルが172byteしかない場合はnero6(体験版でも可)をインストールしてから再度お試しください※ 万が一、エラー、バグなどの症状が見られた場合は【ヘルプ】→【バグ報告をする】(最新verも確認できます。) 使いやすい鶴は作者様の多大なご苦労、ご好意とユーザーの協力で作られます。積極的にバグ取りなどに参加しましょう。 少なくとも勝手サイトで使われる為に作られたわけではありません。 [作成法そのC:Auto5406を使う ※要QTPro] 作成法はここで書くより作者様のサイトの情報の方が正確で、分かりやすいのでURLを紹介します。 ttp://www.geocities.jp/casio_a5406ca/auto5406/auto5406.html ※「再生できない!」という方は@隅々まで見直すA過去ログを見る の2つを試してください※ 万が一、エラー、バグなどの症状が見られた場合は作者様の掲示板やcasio_a5406ca■yahoo.co.jpに報告しましょう。 使いやすい鶴は作者様の多大なご苦労、ご好意とユーザーの協力で作られます。積極的にバグ取りなどに参加しましょう。 [作成法そのD:携帯動画変換君を使う] 用意するもの   ・携帯動画変換君 (ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)作者様のURLを紹介します。    作者様への情報提供の為にも随時最新版を使うようにしましょう。 ・Nero6のAACエンコーダDLL (aacenc32.dll)   (コレに関しては「どこにあるの?」などの質問は基本的にスルー)   下記の参考ページをCtrl + Fで HE-AAC をキーワードにワード検索すると良い事あるかも 参考ページ   ttp://mypage.naver.co.jp/freenet/BakaMemo/2004-11.html   ttp://www.faireal.net/articles/7/26/ ・Nero Frontend (http://www.rarewares.org/aac.html)    上のサイトのAAC Encoder/Decoder Frontendsの段にあります。 ※「再生できない!」という方は@隅々まで見直すA過去ログを見る の2つを試してください。※ (1) あなたの機種に合う変換君のTranscoding_xxx.ini(どれが自分に合うかは上記のURL参照,又は同梱のREADME.txtをご覧ください)   をTranscoding.iniにファイル名を変更します。(ファイル名の変更だけでOKです。移動などはしないでください。) (2) 名前を変更したiniファイルをメモ帳で開き、メモ帳の最後に以下の文字列を    元から書かれていた最後の文字列から※1行空けて※貼り付けてください。   (分からない人は元から書かれていた文字列群の並び方を良く観察してください) [ItemXX] Title=映像・音楽ファイルをHEAAC(音のみ48k)に変換する Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 44100 -ab 128 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav"" Command1=""<%AppPath%>\cores\aacenc32"-cbr 48 -profile HE "<%TemporaryFile%>.wav" "<%TemporaryFile%>.aac"" Command2=""<%AppPath%>\cores\rm" "<%TemporaryFile%>.wav"" Command3=""<%AppPath%>\cores\mp4creator60" -optimize -mpeg-version=4 -c="<%TemporaryFile%>.aac" "<%TemporaryFile%>_2.3gp"" Command4=""<%AppPath%>\cores\rm" "<%TemporaryFile%>.aac"" Command5=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3g2" "Camouflage_VOICE_for_W21SA.ini"" Command6=""<%AppPath%>\cores\rm" "<%TemporaryFile%>_2.3gp"" ちなみに上の設定を試す方でaacencフォルダに必要ファイルがある場合はcoresフォルダに必要ファイルをコピーor移動してください。 (3) [ItemXX]のX部分を上の文章の[Item○](○は数字)を見て、○の数字の次の数字を【半角英数】で記入します。   例)貼り付けた文字列の上の文字列の[Item○]が[Item5]だった場合XXを6にする。 (4) 上書き保存 (5) 3GP_Converterxxxフォルダ(xxxは使っている変換君のバージョン)のcoresフォルダに   【aacenc32.dll】とNero FrontendのZIPファイルを解凍してできた【aacenc32.exe】【mp4creator60.exe】をコピーor移動してください。 (6) Setup.exeを起動 詳細の欄でファイル名:Transcoding.iniとなっているものを選んで【設定】をクリック (7) 携帯動画変換君の本体が起動するので、最初に出力先ディレクトリを選んでください(ドライブの直下は弾かれます)   次に真ん中の設定欄を【映像・音楽ファイルをHEAAC(音のみ48k)に変換する】に合わせます。 ※このときエラーが発生する方はnero6(体験版でも可)をインストールしてみてください。   最後にHE-AACに変換したいWAVファイル、mp3ファイルをD&Dすると変換が始まります。  (8) 変換にはCPUパワー等によりますが結構時間かかります。マターリ待ちましょう(=´ω`=)y─┛~~ (9) できた3g2ファイルを本体に送りましょう 万が一、エラー、バグなどの症状が見られた場合はttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/を参照して報告しましょう。 使いやすい鶴は作者様の多大なご苦労、ご好意とユーザーの協力で作られます。積極的にバグ取りなどに参加しましょう。